《贞观政要·卷六·论仁恻》
- 
            
贞观初,太宗谓侍臣曰:“妇人幽闭深宫,情实可愍。隋氏末年,求采无已,至于离宫别馆,非幸御之所,多聚宫人。此皆竭人财力,朕所不取。且洒扫之余,更何所用?今将出之,任求伉俪,非独以省费,兼以息人,亦各得遂其情性。”于是后宫及掖庭前后所出三千余人。
贞观二年,关中旱,大饥。太宗谓侍臣曰:“水旱不调,皆为人君失德。朕德之不修,天当责朕,百姓何罪,而多遭困穷!闻有鬻男女者,朕甚愍焉。”乃遣御史大夫杜淹巡检,出御府金宝赎之,还其父母。
贞观七年,襄州都督张公谨卒。太宗闻而嗟悼,出次发哀。有司奏言:“准阴阳书云:‘日在辰,不可哭泣。’此亦流俗所忌。”太宗曰:“君臣之义,同于父子,情发于中,安避辰日?”遂哭之。
贞观十九年,太宗征高丽,次定州,有兵士到者,帝御州城北门楼抚慰之。有从卒一人病,不能进。诏至床前,问其所苦,仍敕州县医疗之。是以将士莫不欣然愿从。及大军回次柳城,诏集前后战亡人骸骨,设太牢致祭,亲临,哭之尽哀,军人无不洒泣。兵士观祭者,归家以言,其父母曰:“吾儿之丧,天子哭之,死无所恨。”太宗征辽东,攻白岩城,右卫大将军李思摩为流矢所中,帝亲为吮血,将士莫不感励。
『上一章』『贞观政要章节目录』 『下一章』
 贞观政要 卷六论仁恻译文
贞观初年,唐太宗对侍从的大臣们说:“妇女被禁闭在深宫里,实在很可怜。隋代末年,隋炀帝不停地去挑选宫女,修建离宫别馆,在并非君主住宿的地方,也聚集了许多宫女。这都是耗竭百姓财力的行为…详情论仁恻评析
恻隐之心,人皆有之。国君掌握着臣子的生杀予夺大权,尤其需要具有仁慈的胸怀。国君宽厚仁爱,才能体恤百姓疾苦,施行仁政。太宗遣送后宫三千宫女,赎买大旱时被出卖的男女,不避辰日哀悼襄州都…详情
相关翻译
相关赏析
版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),原作者已无法考证,版权归原作者所有。火星国学网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
转载请注明:原文链接 | http://www.sheqi.org/bookview/5224.html
热门诗词
- 水龙吟(再和) [李曾伯]
 - 过松源晨炊漆公店 [杨万里]
 - 青玉案(用辛稼轩元夕韵) [刘辰翁]
 - 百字令(寿冯宪。是日,宴于古羊桃花下) [李仲光]
 - 水调歌头(和金焦) [李好古]
 - 过秦论 [贾谊]
 - 千秋岁(和尚学林寿筵节席) [刘辰翁]
 
古文典籍
- 「诗经」
 - 「论语」
 - 「史记」
 - 「周易」
 - 「易传」
 - 「左传」
 - 「大学」
 - 「中庸」
 - 「尚书」
 - 「礼记」
 - 「周礼」
 - 「孟子」
 - 「老子」
 - 「吴子」
 - 「荀子」
 - 「庄子」
 - 「墨子」
 - 「管子」
 - 「列子」
 - 「宋书」
 - 「汉书」
 - 「晋书」
 - 「素书」
 - 「仪礼」
 - 「周书」
 - 「梁书」
 - 「隋书」
 - 「陈书」
 - 「魏书」
 - 「孝经」
 - 「将苑」
 - 「南齐书」
 - 「北齐书」
 - 「新唐书」
 - 「后汉书」
 - 「南史」
 - 「司马法」
 - 「水经注」
 - 「商君书」
 - 「尉缭子」
 - 「北史」
 - 「逸周书」
 - 「旧唐书」
 - 「三字经」
 - 「淮南子」
 - 「六韬」
 - 「鬼谷子」
 - 「三国志」
 - 「千字文」
 - 「伤寒论」
 - 「反经」
 - 「百家姓」
 - 「菜根谭」
 - 「弟子规」
 - 「金刚经」
 - 「论衡」
 - 「韩非子」
 - 「山海经」
 - 「战国策」
 - 「地藏经」
 - 「冰鉴」
 - 「围炉夜话」
 - 「六祖坛经」
 - 「睡虎地秦墓竹简」
 - 「资治通鉴」
 - 「续资治通鉴」
 - 「梦溪笔谈」
 - 「旧五代史」
 - 「文昌孝经」
 - 「四十二章经」
 - 「吕氏春秋」
 - 「了凡四训」
 - 「三十六计」
 - 「徐霞客游记」
 - 「黄帝内经」
 - 「黄帝四经」
 - 「孙子兵法」
 - 「孙膑兵法」
 - 「本草纲目」
 - 「孔子家语」
 - 「世说新语」
 - 「贞观政要」
 - 「颜氏家训」
 - 「容斋随笔」
 - 「文心雕龙」
 - 「农桑辑要」
 - 「搜神记」